【2024】「雲海」の発生条件は?日本全国のおすすめ雲海スポット7選

兵庫県 竹田城 雲海 朝焼け
竹田城跡の朝焼け

まるで天国にいるかのような幻想的な風景を味わえる雲海。もちろんどこでも見られるわけではなく、条件や場所、時期など様々な要因が重なって初めて見られる現象です。本記事では雲海が見られる条件やおすすめスポットなどを紹介します。全国に雲海スポットは多く点在してますが、今回はその中から7か所を厳選。この記事を参考に、雲海シーズンには各地の雲海スポットを訪れてみてください。

※記事で紹介した商品を購入したり予約をしたりすると、売上の一部がFUN! JAPANに還元されることがあります。

日本の雲海ベストシーズンと見られる場所

日本の雲海 ベストシーズン

雲海とは様々な条件が重なり、タイミングが合えば見られる現象です。条件はいくつかありますが、主に2、3日晴れが続き、朝晩と昼との温度差が15度以上で、適度な湿度があり、晴天の風の無い日の朝、という条件下で見ることができます。詳しく解説していきます。

雲海のシーズンは?

霧が発生するためには空気中の水蒸気量が多く、多湿の環境が必要であり、さらに日中と夜の気温差も大事です。そのため、が雲海シーズンになる事が多いといわれています。放射霧が発生しやすい、深夜から早朝にかけて晴れて雲や風がない日の早朝や、雨上がりや霧が濃い日の翌朝などは雲海を望める確率が高くなるため、雲海を一目見たいという人にとっては狙い目です。山に雲海を見に行く際は、道路情報や気象・災害情報などを事前に確認しましょう。

雲海はどこで見られる?発生条件は?

盆地で放射霧が発生するとその場に霧や雲が留まり、それを少し高いところから見下ろすと、まるで雲が海のように広がっている光景が目に入るでしょう。これが雲海です。しかし発生条件は限られているので、いつでも絶対に見られるというものではありません。

雲海を作り出す層雲や層積雲は2000m以下の高さにできるため、雲海を楽しみたいならば、それよりも高い位置まで登る必要があります。ただし、例外的に高さ数10mほどでも霧が発生することがあるため、条件次第では高層ビルやマンションの高層階などからも見ることが可能。景色は大きく異なりますが、雲海は意外と身近でみられる現象です。

1. 星野リゾートトマム雲海テラス|北海道

星野リゾートトマム雲海テラス 北海道

2006年にオープンした星野リゾートトマム雲海テラスでは、優雅なひとときを過ごすことができます。ダイナミックな雲海を目の前に、早朝から動いているゴンドラやカフェでモーニングコーヒーやお菓子などを味わいながら、雲海撮影ができるSNS映え間違いなしのスポットです。6つの展望スポットが用意されているため、様々な角度から雲海の写真を撮ることができます。休日には女性を中心に様々な世代の観光客が、全国から集まるのでとてもにぎわいます。

新千歳空港から車で約1時間40分、札幌市内から車で約2時間、帯広市内からは車で約1時間というアクセスで、札幌市内からはバスが毎日運行しているため行きやすい立地にあります。北海道に行ったらぜひとも訪れたい施設です。

  • 住所:北海道勇払郡占冠村中トマム 星野リゾートトマム内
  • 発生時期:5月~10月の早朝

[kkday]👉【送迎サービス】北海道|星野トマムリゾート → 新千歳空港(CTS)・札幌市内

[kkday]👉北海道|旭川空港(AKJ) 貸切送迎 (片道)|旭川市内&周辺 4人乗りセダン|美瑛 富良野 層雲峡 旭岳トマム

じゃらんでみてみる👉こちらから

2. 富士山静岡

富士山 静岡県
Copyright : kkday
富士山 静岡県
Copyright : kkday

富士山の山頂も、有名な雲海スポットの一つです。おすすめの雲海ポイントは、吉田六合目・須走新六合目・富士宮口五合目・御殿場新六合目あたりです。5合目以上の標高で、7月上旬〜9月上旬頃だと美しい雲海を見られる確率が上がるので、ぜひとも訪れた際はチャレンジしてみてください。

また、ご来光と雲海を同時に楽しめるのも富士山の魅力の一つです。朝日に照らされた雲は、まるで天国にいるかのような雰囲気を醸し出し、ここでしか味わえない絶景を見る事ができます。タイミングが良ければ、雲海の中から太陽が現れるという珍しい現象に立ち会えます。

  • 住所:静岡県富士宮市粟倉地先
  • 発生時期:10月中旬~12月中旬

[kkday]👉【夏季限定】プロのガイドと行く富士山ハイキング&温泉入浴2日間ツアー(山小屋宿泊・食事付) | 東京発

👉富士山登山攻略!あなたに相応しい登山ルートは?山小屋の予約、服装・装備などの徹底紹介

3. ザ・ヴェランダ 石打丸山|新潟

ザ・ヴェランダ 石打丸山 新潟県
Copyright : kkday

冬場はスキー場として利用されているザ・ヴェランダ石打丸山は、2022年からグリーンシーズンの営業が開始されました。ここは新たなビュースポットとなり、エリア最大級の広さを誇る展望テラスからは、田園風景が眼下に広がります。自然が織りなす色とりどりの大パノラマの中、地元食材を活かした素敵な食事やドリンクを楽しむ事ができます。

  • 住所:新潟県南魚沼市石打1655
  • 発生時期:2月中旬から3月にかけて

[kkday]👉【平日限定|場内利用券500円付き】ザ・ヴェランダ石打丸山|ゴンドラ往復券

じゃらんでみてみる👉こちらから

4. SORA terrace|長野

SORA terrace 長野県
Copyright : kkday

冬はスキー場として人気の長野県で、代表的な観光スポットである竜王マウンテンパークには、雲海やサンセットを一望できるSORA terraceがあります。夕方になると同じ目線に沈む夕陽が見れるサンセットスポットで、夕日と雲海を同時に見ることができます。この瞬間を見ようとベストシーズンには、全国からカメラマンが集まります。

一般的に雲海は早朝に発生するイメージがありますが、SORA terraceから見える雲海は夕方に発生する確率が最も高いです。夕陽と雲海のコラボレーションはここでしか見られない特別な景色となるでしょう。

  • 住所:長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬
  • 発生時期:夏時期の夕方頃

[kkday]👉【最大500円割引】竜王マウンテンリゾート ロープウェイ 往復チケット(長野県 下高井郡・チケット)

じゃらんでみてみる👉こちらから

5. 来日岳|兵庫

雲海 来日岳 兵庫県
© toyooka city office

「ふるさと兵庫100山」のひとつに選ばれている来日岳は、標高567mの山です。山頂までは気軽に車でアクセスすることができるため、普段はハイキングコースとして観光客や地元の人からは愛されています。特に雲海が出やすいといわれるには、全国から多くのカメラマンが雲海目当てに集まります。

  • 住所:兵庫県豊岡市城崎町 来日岳
  • 発生時期:9月~11月の早朝

[kkday]👉日本・兵庫|城崎温泉 見どころ3日間パス KINOSAKI MUST-VISITS PASS 3 Days

6. 竹田城跡|兵庫

竹田城跡 兵庫県

日本のマチュピチュと呼ばれる竹田城跡。標高は353.7mで、一般的な雲海のイメージを日本に広めたシンボル的なスポットです。

中でもおすすめのSNS映え撮影スポットが3つあります。1つ目は、まるでマチュピチュにいるかのような景色を望める天守台。2つ目は、雲海に浮かぶ竹田城全体を見渡せる立雲峡。そして3つ目が、竹田城がシルエットとなる眺望の藤和峠です。それぞれ全く違った表情の竹田城を楽しむことができるので、ぜひとも訪れてほしいスポットです。

  • 住所 :兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169
  • 発生時期:9月〜11月の早朝

[klook]👉竹田城 城下町ホテル EN (EN Takeda Castle Town Hotel)

じゃらんでみてみる👉こちらから

7. 国見ケ丘|宮崎

国見ケ丘 宮崎県
©Miyazaki Prefecture Tourism Association
国見ケ丘 宮崎県
©Miyazaki Prefecture Tourism Association

宮崎県にある国見ヶ丘は標高513m。ここでは快晴で風がなく、冷え込んだ朝方に雲海を見ることができます。このエリアで幻想的な雲海を見られる時期は、9月中旬〜12月上旬にかけての早朝です。車で高千穂市街から約15分とアクセスもいいため、宮崎県の中ではおすすめの雲海スポットです。

  • 住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町押方
  • 発生時期:9月中旬〜12月上旬

[kkday]👉宮崎 おすすめのレジャー・体験アクティビティ・遊び・観光情報

じゃらんでみてみる👉こちらから

雲海のシーズンを調べて観光しよう!

日本 雲海 ベストシーズン

神秘的な雲海の発生条件や、雲海が見られるおすすめスポットを厳選して7つ紹介しました。雲海は運やタイミングが関係する現象なので、雲海目当てにスポットを訪れても100%見られるわけではありませんが、条件に当てはまったタイミングで訪れることによって見られる確率が上がります。雲海を見に日本を訪れた際は、ぜひこの記事を参考にしていただき神秘的な絶景に、心洗われる体験をしてみてください。

Index

Recommend