なぜ「めがねの聖地」福井・鯖江生産のめがねが有名なの?鯖江めがねの魅力を解説

福井・鯖江めがね Made in Sabae

世界に誇るめがねの大産地、福井県「鯖江」。メガネフレームの日本国内シェアは、約95%を占めます。人気の理由のひとつが品質の高さとかけ心地の良さ。そこで、今回は、鯖江産めがねの魅力や有名になった由来、「Made in Sabae」ブランドに育つまでの歴史などを詳しくご紹介します。

※記事で紹介した商品を購入したり予約をしたりすると、売上の一部がFUN! JAPANに還元されることがあります。

鯖江めがねの歴史~「Made in Sabae」への軌跡

福井県 MEGANE MUSEUM(めがねミュージアム)

鯖江でめがね製造が始まったのは、1905年。冬、雪に覆われる鯖江には、当時、農業以外の産業がほとんどありませんでした。そんな地元の暮らしを向上させるため、農閑期の副業として「国産のめがねの祖」と称される増永五左衛門が着目したのが、めがね製造。しかし、鯖江にはめがね職人がいなかったため、大阪や東京からめがね職人を招き、鯖江在住の若者にめがね製造技術を学ばせたのです。

そして、次第に職人による分業化が進み、町全体がひとつのめがね工場になっていきました。その後も高度経済成長期を経て大きく成長。自動化による効率アップや品質の向上、技術開発に努めた結果、1980年代に世界初のチタン製メガネフレームの開発に成功。軽くて耐久性に優れ、金属アレルギーを起こしにくいチタン製メガネフレームは世界から脚光を浴び、メガネフレーム産地としての国際的な地位を上げるきっかけとなりました。

福井への旅!JTBでみてみる👉こちらから

福井 鯖江 メガネストリート

そんな鯖江市を訪れた人たちがめがねを感じられるように作られたのが、JR鯖江駅から約900m続く「メガネストリート」。通りはめがねのモチーフでいっぱい。めがねをかたどったマンホールやベンチ、オブジェなど。さまざまな場所に隠れているそれらを、探しながら歩くとあっという間に「めがね博物館」に到着します。

鯖江めがねが高品質と評価される理由

福井・鯖江めがね Made in Sabae

鯖江産めがねの特徴は、丈夫で耐久性に優れていること。そして、個性と機能性を両立させたデザイン性、フィット感なども高い評価を得ています。そのような品質の高いめがねを製造できるのは、鯖江独特の製造方法である産地内分業制をとっているから。

一般的なめがねの生産工程は200以上あり、鯖江ではそれぞれの工程を専門性の高い職人や工場が担っています。そして、工程ごとに精密に作られたパーツを組み合わせることで、精度の高いめがねが完成するのです。加えて、繊細な部分や研磨などは、熟練の職人が手作業で加工。鯖江産めがねは、このような職人たちのこだわりにより高い評価を受けています。

福井県の「MEGANE MUSEUM(めがねミュージアム)」

「めがね博物館」と「体験工房」、「めがねShop」が一度に楽しめる「MEGANE MUSEUM」。それぞれを詳しくご紹介します。

めがね博物館

福井県 「MEGANE MUSEUM(めがねミュージアム)」めがね博物館

めがね作りの歴史と技術の進化を通してめがねの魅力を伝える「めがね博物館」。海外のめがねや江戸~昭和時代までのめがねの変遷、100余年前のめがね作りの生産現場の風景など見どころがたくさん。機械化が進んだ現代でも、最高品質にこだわる鯖江の職人の手仕事につながるルーツや職人の思いが伝わってきます。

めがね博物館の体験工房

「MEGANE MUSEUM(めがねミュージアム)」体験工房

「めがね手作り教室」では、たくさんのフレームデザインや素材から好みのものを選び、学びながらオリジナルのめがねを作ることができます。めがね職人として活躍するプロが丁寧に教えてくれるうえ、技が必要な工程や仕上げは熟練の職人にバトンタッチ。めがねは約1ヶ月後に届きます。体験の所要時間は5~7時間、料金は24,200円(税込)~。「めがね de コラージュ」では、めがねの素材を使用したストラップ作りを体験。所要時間は1時間程度、料金は2,000円(税込)です。

👓めがね手作り教室をじゃらんでみてみる👉こちらから

めがね博物館のめがねShop

「MEGANE MUSEUM(めがねミュージアム)」めがねShop

福井県内の約50社が製造する最新モデルのめがね3,000本以上が揃う「めがねShop」。「Made in Sabae」のめがねがズラリ。すべて、110余年の歴史のなかで受け継がれ、進化してきた職人の匠の技が光るメガネフレームです。また、認定眼鏡士による日本産の高品質なレンズの提案も受けられます。鯖江の職人が作る世界で1つだけのオーダーメイドめがねも注文できますよ。

めがね博物館のカフェ&グッズ

併設の「MUSEUM CAFE」では、自家焙煎珈琲店のコーヒーが楽しめます。また、鯖江市内の洋菓子店から取り寄せた週替わりのスイーツもおすすめ。一方、「Sabae Sweets」では、鯖江市内の銘菓や厳選スイーツを販売。そのほか、グラスコードやアクセサリーなどの鯖江のめがね加工技術を応用したグッズも購入できます。

MEGANE MUSEUM

  • 住所:福井県鯖江市新横江2-3-4 めがね会館
  • アクセス:JR鯖江駅徒歩約10分
  • 営業時間:
    • めがねSHOP:10:00~19:00
    • 体験工房/めがね博物館/SabaeSweets : 10:00~17:00
    • MUSEUM CAFE:10:00~16:00 ☕食べログでみてみる👉こちらから
  • 定休日:毎週水曜日・年末年始
  • 入館料:無料

福井県関連記事はこちら

Index

Recommend