【2024】日本の祝日「スポーツの日」

  • Sept 5, 2024
  • Dec 31, 2022
  • Monique Lu

日本の祝日「スポーツの日」

「スポーツの日」という祝日、日本に関心を持っている人ならば、知っているだろう?それまで「体育の日」の名称を使っていたが、2020年から「スポーツの日」に改名されたこの記事では、この祝日がどんな意味を持つ日なのか?何のため制定されたのか?日本人はスポーツの日に何をしているのか?を紹介。

スポーツの日とは?

体育の日

スポーツの日の旧称は「体育の日」、1964年に開催されたオリンピック東京大会の輝かしい成果と感動を記念して、「国民がスポーツに親しみ、健康な心身を培う日」として制定された。当初はオリンピック東京大会の開会式の日にちなみ10月10日に定められたが、2000年より現行の10月第2月曜日に変わった。関連イベントとして、このシーズンには、運動会を開催する学校・団体は多いようだ。

また、2020年オリンピック・パラリンピックは再び東京で開催を機に、世界で使われている「スポーツ」の言葉を使い、「スポーツの価値」を世界の人々と分かち合おうといった理由により、50年以上続いた「体育の日」の名称は「スポーツの日」に改められる。ちなみに、スポーツの日は日本祝日の中で、唯一漢字がない、初のカタカナがつく祝日だ。

2024年のスポーツの日はいつ?

2024年のスポーツの日は10月14日(月)です。この日は祝日で、日本の一般的な企業は休みです。

スポーツと体育はどう違うの?

スポーツと体育の違い、考えたことあるのか?単語の意味から見ると、「体育」は、「適切な運動の実践を通して身体の発達を促し、運動能力や健康生活を営む態度などを養うための教育」のこと。学校などでマストの授業であり、強制的にやらされる意味も考えられる。

一方で、「スポーツ」は、楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。競技のほか、レクリエーションとして行われるものも含む 。自発的に楽しんだり、スポーツを通じて地域交流や国際交流を図ったりといったスポーツの役割や価値が広がっている。

2020年だけ7月に移動された「スポーツの日」

前半での紹介通り、2020年では、東京オリンピック・パラリンピックが開催予定。本来の目的は、観光客が増え、海外の要人も多く訪れる開会式・閉会式の前後の交通量を減らし、大会をスムーズに運営する狙いがあるという。そのため、この年に限り、いつもの10月第2月曜日から7月24日に移動された。残念ながら、大会は2021年に延期し、来年の「スポーツの日」は7月なのか?10月になのか?開催時期次第ではまた変わるかもしれないね。

日本の祝日関連記事はこちら

【2023年最新版】訪日旅行の前に必見!日本の祝日と大型連休一覧 

Index

Recommend