関西の桜は、3月20日頃から咲きはじめ、3月末〜4月上旬に満開となるが、4月後半まで楽しめる桜スポットもある。「良い花は後から」ということわざもあるので、じっくりと花を開かせシーズンの終盤を美しく彩る桜を堪能しよう。
大阪市の造幣局 桜の通り抜け
造幣局の南門から北門までの約560メートルに、134品種350本の桜が咲いています。
丸く咲いているように見える大手毬、紅手毬など珍しい品種があります。通り抜けは午後9時まで実施しており、ぼんぼりの明かりのライトアップで夜桜を楽しめる。通り抜けは1883(明治16)年から始まり、開花に合わせて4月中旬の一週間のみ公開しています。
造幣局 桜の通り抜け
- 例年の桜の見頃:4月中旬
- 住所:大阪市北区天満1-1-79
- 営業時間:10:00~21:00 ※土・日は9:00~21:00(予定)
吉野山(Yoshinoyama)
約200種、3万本の桜が山の4カ所に密集して咲く。
千本見えるという意味から「一目千本」と言われ、下から奥まで順番に移り咲く姿は圧巻です。もともとは花見のためでなく、御神木のヤマザクラを金峯山寺(きんぷせんじ)の修験道への信仰の証しとして植え続けたそうです。
吉野山
- 例年の桜の見頃:4月中旬〜4月下旬
- 住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山
平野神社(Hirano Shrine)
境内に約60種類400本の桜が咲き誇ります。3月上旬から4月下旬まで、ソメイヨシノのほか、珍しい種類の桜がまるで出番を待っていたかのように次々と開花。お花見するにあたって花見茶屋以外での飲食禁止(ゴミ箱なし)が注意事項。3月下旬から4月20日頃までの夜間はライトアップされ幻想的です。
平野神社
- 例年の桜の見頃:3月上旬~4月下旬
- 住所:京都府京都市北区平野宮本町1
- 営業時間:6:00~17:00(開花時期は~21:00頃)
- ライトアップは日没~21:00頃(開花にあわせて)
京都府立植物園(Kyoto Botanical Garden)
3月中旬の「寒緋桜(かんひざくら)」から4月下旬の「菊桜(きくざくら)」まで、1カ月以上にわたり、約130品種・約450本の桜を楽しむことができます。
また、京都府立植物園の横には、紅枝垂桜が続く道が整備されていて、散歩におすすめです。
京都府立植物園
- 例年の桜の見頃:3月中旬~4月下旬
- 住所:京都市左京区下鴨半木町
- 営業時間:9:00~17:00(入園は午後4時まで)
- 入園料:一般200円 高校生150円 中学生以下無料
三千院門跡(Sanzen-in Temple)
三千院内にある庭園は、四季折々に美しい姿を見せてくれます。春には各種桜が咲き乱れ、その美しさを競い合う。特に奥の院のシダレザクラは見事。境内の外にも趣ある桜が点在しています。三千院門跡(三千院)は、8世紀、最澄によって開かれた寺院で、国宝の阿弥陀如来像などが安置されています。
三千院門跡
- 例年の桜の見頃:4月中旬~4月下旬
- 住所:京都府京都市左京区大原来迎院町540
- 営業時間:8:30~17:30(受付は17:00まで)
- 拝観料:大人 700円 中高生400円 子供 150円
Comments