
愛らしい姿で多くのファンを魅了し続けてきたダッフィー&フレンズが、東京ディズニーシー(R)で迎える記念すべき20周年。パークでは心温まるアニバーサリーイベントが開催されています。本記事では、この特別な期間に登場した記念グッズ、スペシャルメニュー、エンタテインメントやフォトスポットなどをご紹介するとともに、お祝いムードに包まれた東京ディズニーシーの様子を現地からエディターがレポート。ダッフィー&フレンズとの素敵な思い出作りのヒントにしてみてくださいね。
ダッフィー&フレンズの20周年をお祝い

東京ディズニーリゾート(R)にダッフィーが登場して2025年で20周年。東京ディズニーシー(R)では、スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」が4月8日(火)から2026年3月19日(木)まで開催されています。
ダッフィー&フレンズとは
ダッフィーとは、ミニーがミッキーのために作ったくまのぬいぐるみ。後に、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルー、クッキー・アン、オル・メル、リーナ・ベルなどの仲間が登場し、「ダッフィー&フレンズ」として東京ディズニーシー(R)などで人気を博しています。
詳しくは公式サイトでストーリーを見ることができます。👉こちら
ダッフィー&フレンズ20周年「カラフルハピネス」に行ってきた!
イベント開催前日の2025年4月7日(月)、東京ディズニーシーで報道陣向けのプレスプレビューが行われ、私たちFUN! JAPANエディターも現地へ取材に行ってきました。その時の取材の様子と、注目のグッズやフードをご紹介します。
ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー【エンタテインメント】
※動画内で『ダッフィー&フレンズのカラフルハピネスジャーニー』の一部を見ることができます
トランジットスチーマーラインに乗ったダッフィー&フレンズ7人が東京ディズニーシーの水域を一周するエンタテインメントが開催されています。4月、5月は日に3回を予定。翌月分のショースケジュールは前月の8日ごろに掲載されます。
- 開催期間:2025年4月8日(火)~2026年3月19日(木)※2025年7月1日~9月15日の間は休止
- 公演時間:約20分
パーク内デコレーションやフォトスポット


パーク入口近くのミラコスタ通りの入口には「20」の数字とダッフィー&フレンズ7人のバナーが飾られています。

メディテレーニアンハーバーにはフォトスポットが設置され、自分のお気に入りのぬいぐるみを持参して一緒に撮影している人もたくさん見かけましたよ。



ダッフィーたちにゆかりのあるケープコッドはひときわ華やか!虹やシャボン玉でカラフルに彩られています。


ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナの周辺のデコレーションもフォトスポットになっていました。
ダッフィー&フレンズ20周年スペシャルグッズ一覧
20周年記念のスペシャルグッズも虹とシャボン玉がモチーフ。ダッフィー達7人が描かれたグッズや身に着けグッズ、シャボン玉などが販売されています。
ぬいぐるみコスチューム 各5,800円

虹のようにカラフルなコスチューム。
ぬいぐるみバッジ 各2,800円

ボールチェーンとピンが付いたぬいぐるみバッジなら、パークやおでかけするときもいつも一緒に過ごせる。
ぬいぐるみチャーム 各2,500円、ワッペン各500円(20個セットは10,000円)

ダッフィー&フレンズの20周年ロゴ入りのシャボン玉風のケースを持ったぬいぐるみチャーム。別売りのワッペンを入れて持ち運べます。
ワッペンは20種類からランダムで1つがあたるもので、20個セットもあります。
ぬいぐるみ 5,300円、クッション 10,000円

シャボン玉を吹いているようなダッフィーのぬいぐるみがかわいい!
カラフルなシャボン玉のようなデザインのクッションは、上部にダッフィー&フレンズ7人がちょこんとくっついています。

そのほか、シェリーメイのショルダーバッグ2,600円、カチューシャ2,400円、カチューシャホルダー1,800円、ファッション用グラス3,400円、Tシャツ4,400円など、限定グッズを購入して、お祝いムードを盛り上げましょう♪
※ぬいぐるみバッジ、ぬいぐるみチャームは、2025年4月8日(火)より、当面の間、東京ディズニーリゾート・アプリのみで販売。
※東京ディズニーリゾート・アプリでの購入には、当日の東京ディズニーシー入園済みパークチケットが必要。
※ぬいぐるみバッジ、ぬいぐるみチャームは、東京ディズニーシー内の店舗で販売を行う場合あり。最新情報は東京ディズニーリゾート・アプリにて要確認。
※品切れや販売終了、または期間終了後も販売を継続する場合あり。
ダッフィー&フレンズ20周年スペシャルメニューとフードスーベニア
ポップコーン、バゲット付き 2,600円

販売前から話題になっていたのがポップコーンバゲット!虹のようにカラフルなシャボン玉をモチーフとしており、ダッフィーたちの笑顔がキラキラと輝いています。
クレームブリュレ風チュロス(ミルクティー) 600円

ダッフィーをイメージした色合いのチュロス。全7種の包材のうち1種がランダムで提供されます。
カリッとした食感のチュロスにミルクティー味のフィリングが入っており、レギュラーメニューになってほしい!と思うくらいおいしかったです!
ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ、トロピック・アルズで販売されています。
ダッフィーのスペシャルセット(ビーフ) 2,380円、単品1,350円

ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナの人気メニュー。ダッフィーの顔をかたどったバターライスにビーフブラウンシチューをかけた、見た目も食べ応えも満足の一品です。
セットにはランチョンマット、ソフトドリンクにはコースターが付きます。コースターは全4種のうち1種がランダムで提供されます。
そのほか、ダッフィーまん1個800円や、スーベニアカップ付きのバナナムース&アップル・ピーチゼリー1,300円など、かわいいフードやスーベニアがたくさんです。
「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」は2026年3月19日(木)まで
スペシャルイベントは2026年3月19日(木)まで開催されているので、ぜひパークへお祝いしに行ってみてくださいね!
東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト👉こちら
※グッズおよびメニューは品切れや金額、内容等が変更になる場合があります。
情報提供・取材協力:株式会社オリエンタルランド
Comments