【日本文化】日本で茶道が体験できるおすすめスポット7選

茶道 体験 アクティビティ

日本の伝統文化である茶道。これは自らの精神を落ち着かせて、お茶を点てながら自らと向き合い、客人にお茶を振る舞う儀式のことをいいます。おもてなしの精神や日本の美意識である「わびさび」が感じられる奥深い日本の伝統文化です。

この記事では、そんな茶道を身近に感じることができ、尚且つ初心者でも楽しめるスポットを7つ厳選してご紹介します。日本を訪れた際は、この唯一無二の体験を味わってみましょう。日本の伝統文化を肌で感じることにより、茶道だけではなく、書道や華道などの自分と向き合うことができるアクティビティへの理解も深まります。

※記事で紹介した商品を購入したり予約をしたりすると、売上の一部がFUN! JAPANに還元されることがあります。

KKday x FUN! JAPANユーザー様限定 日本ツアー商品クーポンコード配布中!

KKday x FUN! JAPANユーザー様限定 日本ツアー商品クーポンコード配布中!
Copyright:KKday

ただいまFUN! JAPAN専用URLからKKdayの日本ツアー関連商品を30ドル以上ご購入のうえ、クーポンコード「KKFUNJ10」をご入力いただくと10%割引が適用されます!

2024/12/31(火)までの期間限定キャンペーンとなっておりますので、お得に日本旅行できるこのチャンスをぜひお見逃しなく!

【クーポンコードに関する注意事項】

①割引上限額:6ドルまで

②適用対象となるツアー出発日:「2024/9/27~2025/3/31」

③KKday会員様1名につき1回のみ利用可能

④本キャンペーンにおいて1回のみ利用可能

⑤航空券など一部適用対象外の商品あり。詳細は購入ページに表示される内容に準じます。

茶道の歴史

意外と知られていない茶道の歴史について、まずは紹介します。日本にお茶が伝わってきたのは、鎌倉時代の頃。日本臨済宗の祖である明菴栄西が中国から持ってきたのが始まりとされています。そこから室町時代には、茶道に関わる人と人との交流が大事とされる侘び茶が確立されました。そして現代に伝わる茶道を確立させたのが茶人である千利休で、茶道の際に使う道具や茶道を行う空間である茶室に重きをおきました。

1. HANAYAKA|東京

茶道 体験 HANAYAKA 東京都
Copyright : kkday

浅草のシンボルである浅草寺から徒歩で約3分のところにあるHANAYAKA。この施設のポイントは着物の種類が豊富なこと。着物や浴衣の品揃えは常に500着以上もあるので、自分好みの浴衣がきっと見つかるはずです。着替えた後は、本格的な専用茶室で茶道の先生による実演があり、和菓子と手作りの抹茶を食べながら約1時間の茶道体験ができます。

茶道体験後は時間内であれば浅草散策も可能。施設内には無料の手荷物預かりサービスもあるので、身一つで安心・安全に体験ができるスポットです。一人ひとりの髪色、着物のカラースタイルに合わせてヘアスタイルを自由にデザインしてくれるサービスもあるので、全身で日本文化を感じられます。中国語・英語・日本語・ベトナム語の4か国語に対応しており、ストレスなく茶道の世界に没入できます。

[kkday]👉【夏・秋のおすすめ体験】本格着物・茶道伝統文化体験「HANAYAKA」(東京・浅草)

2. Tea Ceremony KOTO|京都

茶道 体験 Tea Ceremony KOTO 京都府
Copyright : kkday
茶道 体験 Tea Ceremony KOTO 京都府
Copyright : kkday

京都・金閣寺より徒歩約1分とアクセス抜群のところにあるTea Ceremony KOTO。作法を学び、本格的な茶道を体験できます。茶道の精神や歴史、そしてお茶席に持って行くべき持ち物や、立ち居振る舞いなど基本的なことを学ぶことができます。

45分のプランや1人貸切プラン、団体用のプランも用意されているため、様々なシーンで楽しめるでしょう。また日本語と英語に対応しているため、ストレスなく茶道に集中することができます。着物の着付けは別途料金が発生しますが、この機会にぜひとも体験していただきたいプランです。

[kkday]👉金閣寺より徒歩1分 相席茶道体験プラン予約 (京都)

3. 白沙村荘 橋本関雪記念館|京都

茶道 体験 白沙村荘 橋本関雪記念館 京都府
Copyright : kkday
茶道 体験 白沙村荘 橋本関雪記念館 京都府
Copyright : kkday

橋本関雪記念館では日本庭園を眺めながら本格的な茶道体験ができます。料亭吉祥の創業者が監修したレシピによる会席コースで、ランチも楽しむことができます。20世紀の有名な日本画家の邸宅で、おいしい懐石ランチを楽しみながら、午後のひとときを過ごしましょう。昼食後は、伝統的な日本庭園の景色を眺めながら、専用の茶室で優雅な茶道を楽しむことができます。

グループの場合、最大5名まで可能で英語対応もしているためで、安心して茶道を体験できます。全体的には3時間程度のプランで、開始時間もいくつか設定されているため、旅行スケジュールと調整したうえで、参加してみてください。

[kkday]👉京都府|京都日本庭園茶道体験 ~日本画家が見つめた京都~ 静かに京都の茶道体験

4. Fujisan Culture Gallery|山梨

富士山の麓で約2時間30分の茶道と着物体験プランが用意されているFujisan Culture Gallery。この施設では、茶道、着物体験に加えて、和楽器の生演奏なども体験できます。短時間でさまざまな日本文化に触れられ、着物もカラフルなデザインからアンティークなものまで選択肢豊富なのが嬉しいポイント。また、着物のデザインに合わせた髪飾りも用意されており、経験豊富な講師が着付けを担当してくれるので安心です。

日本語と英語が対応可能。富士山の写真パネルや和室でも撮影を楽しむことができ、旅行のお土産としても使えるありがたい施設です。

アソビュー!でみてみる👉こちらから

[kkday]👉山梨 おすすめのレジャー・体験アクティビティ・遊び・観光情報

5. 日本文化体験 庵an|京都

茶道 体験 日本文化体験 庵an 京都府
Copyright : kkday

京都にある日本文化体験 庵anでは、講師による簡単なレクチャーの後に自分で抹茶を点て、気軽に抹茶を楽しめます。座敷で写真撮影も可能なので旅行の思い出に人気です。また、別途追加料金で中国語や英語ガイドにアレンジが可能なので、状況に応じて利用してみてください。

京都だけでなく、東京、大阪、名古屋にもあるため、旅のプランによってアレンジしてみるのもいいかもしれません。ぜひ日本観光の合間に訪れてみてください。

[kkday]👉京都|お点前体験 ひき茶の実演+和三盆のお干菓子 英語ガイドへアレンジ可能|日本文化体験 庵an

6. 西陣くらしの美術館 冨田屋|京都

茶道 体験  西陣くらしの美術館 冨田屋 京都府
Copyright : kkday

京都にある冨田屋では、町屋見学や着物着付け体験、お茶席と、日本の様々な伝統文化を体験することができます。京都の行事や伝統のしきたりを知ることで、京都の人の生活をのぞき見ることができます。

冨田屋の神の蔵はパワースポットであり、様々な願い事のお参りをすることが可能です。冨田屋の建物内部と家具・調度品を見ながら、町屋についての説明を受けることができるので、京都の歴史や日本の伝統への理解をより深めることができます。

[kkday]👉冨田屋 伝統的な町家見学+着物&茶道体験予約(京都府 京都市)

7. Tea Ceremony Osaka The Osaka|大阪

大阪市中央区道頓堀にあるTea Ceremony Osaka The Osakaには、ベテランのお茶インストラクターがいます。老若男女幅広い年齢層に適したアクティビティを提案してくれるので、初めて茶道を体験する人も安心して訪れることができます。

アクティビティの最初には茶道の基礎を学びます。基本的な要素や作法を学び、器や使う物への理解を深めます。抹茶の点て方を実際に体験できる機会をTea Ceremony Osaka The Osakaは提供してくれるので、実際に手を動かし、自ら点てられるようになります。提供される和菓子やお茶碗などもこだわっており、歴史あるものを使って日本の伝統文化を肌で感じることができます。

Tea Ceremony Osaka The Osaka:https://www.tea-ceremony-osaka.com/japan/

[kkday]👉大阪 おすすめのレジャー・体験アクティビティ・遊び・観光情報

茶道体験をしてみよう!

茶道 体験 アクティビティ

ここまで日本の伝統的な文化である茶道が体験できるスポットを、厳選して7カ所紹介してきました。今回は初心者でも気軽に事前準備なく、楽しめるスポットを中心に厳選しましたが、体験したことをきっかけに茶道への理解が深まり、より本格的な茶道体験へステップアップしてみるのもいいかもしれません。そして、茶道を通して、日本文化をより深く理解してみてください。

Index

Recommend