
日本旅行でどこに行くのがおすすめ?インドネシア、マレーシア、タイ、台湾、香港、ベトナム、インドに会員がいるFUN! JAPANが、会員向けに「日本に来た時の思い出」をアンケートで募集。日本好きなFUN! JAPAN会員が推薦する観光スポットを、コメントとともに紹介!
【北海道】知床で流氷ダイビング

「北海道で流氷とダンス~」(台湾会員)

世界遺産である知床半島のウトロでは、例年2~3月に流氷が漂着。その時期に合わせて、流氷ダイビングツアーが開催される。水温-1~2℃の海に向かってダイブ!防寒スーツを着ているので意外と耐えられます。流氷ダイビングはちょっと勇気がいる…という方は、船の上からの流氷体験ツアーもおすすめ。
関連記事
- Popular winter activity in Northern Area! Ryuhyo (Ice) activity experience of Shiretoko Peninsula, Hokkaido
- Living The Arctic Dream: The Abashiri Ice Drift in Hokkaido
【東北】美しい桜並木に感動

「2023年に桜を楽しみに一人で東北へ行ってきました。 初めから開花が早いと宣言していたはずなのに、日程やホテルを変更し続け、日にちが近づくにつれて不安になってきました。天気予報は大雨で、さまざまな疲れの中、出発前は不安な気持ちもありましたが、幸いにも日本に到着してから気持ちは一変。天気も思いのほか良くて、桜もとても綺麗で思い出がいっぱいになりました!」(台湾会員)

春に来日するなら、桜観賞を忘れずに。東北地方は例年4月上旬~5月上旬に桜の見頃を迎える。宮城県の白石川堤一目千本桜、秋田県の角館武家屋敷通り、青森県の弘前公園は桜まつりも開催されるので、時期を合わせてぜひ訪れてみて。
関連記事
【関東】東京の明治神宮外苑イチョウ並木や表参道

「渋谷の交差点を通過した思い出です」(インドネシア会員)

「11月末に一度日本を訪れましたが、たくさんの思い出があります。特にその時は東京のあちこちでクリスマス前のイルミネーションのデコレーションイベントがたくさんありました。いつかまた行きたいです」(インドネシア会員)

10~11月は、日本全国で紅葉シーズンが訪れる。東京都内屈指の紅葉の名所といえば、青山と新宿にまたがる明治神宮外苑のイチョウ並木。146本のイチョウが真っ直ぐに連なり、足元には黄色いじゅうたんが広がる。また、原宿駅近くの表参道も紅葉が色づくので、明治神宮外苑と合わせて散歩しても楽しいはず。
関連記事
【中部】富士山と紅葉の絶景

「2022年11月の秋のピークに旅行しました。日本に来たなら、東京、富士山、京都、大阪など、周囲を囲む魅惑的な赤と黄色を眺めましょう」(マレーシア会員)

富士山は春夏秋冬いつ訪れても美しいが、紅葉と富士山の組み合わせは絶景。紅葉まつり会場、大石公園、ロープウェイなど、富士五湖のひとつである河口湖周辺は紅葉の名所が点在している。湖から、空から、さまざまな場所から紅葉を満喫しよう。
関連記事
【関西】兵庫県にあるノスタルジックな城崎温泉

「日本の思い出はたくさんありますが、そのひとつが城崎温泉を訪れた時のこと。このエリアはとても美しく、多くの天然温泉を試すことができます」(インドネシア会員)

兵庫県の城崎温泉は、開湯1300年と歴史のある温泉街。街の中心に川が流れ、柳の木と古い町並みが続く景色はノスタルジック。城崎温泉ロープウェイや伝統工芸の城崎麦わら細工も合わせて体験しよう。
関連記事
- How To Enjoy Kinosaki Hot Springs Located in Hyogo Prefecture, Japan
- Kinosaki, One Of Japan's Old Good Hot Spring Streets
- 3 Choices of Kinosaki Restaurants Where you can have Japanese Cuisine at A Reasonable Price
- 3 Kinosaki Hotels Where You Can Experience A Lavish Hot Spring And Japanese Meal
【関西】京都の嵐山で竹林と寺を巡る

「2018年12月、私は妻と京都の嵐山へ旅行しました。早朝、竹林の小径を歩いていると、竹の葉がざわめき、静かなおとぎの国にいるような気分になりました。その後、桂川にかかる渡月橋に来て、堤防に座って静かな時間を過ごしました。その後、嵐山の天龍寺を訪れましたが、寺の庭園は美しく、伝統的な建物は長い歴史の雰囲気を漂わせています。この季節の嵐山旅行は雪も紅葉もありませんでしたが、その独特の静かな美しさと自然の風景は私たちに忘れられない思い出を残しました」(台湾会員)

「京都といえば嵐山」という人が多いほど、嵐山は人気の観光名所。竹林の小径、渡月橋、天龍寺と、どこも絵に描いたような別世界。都市部では感じられない、いにしえの日本を感じられるに違いない。着物をレンタルして嵐山散策すると、さらに忘れられない日本旅行になるだろう。
関連記事
- 京都府・京都市で一棟貸切できる、おすすめの京町家5選
- Discovering the Beautiful Mountain of Arashiyama
- Tenryuji Temple in Arashiyama, Kyoto
【中国四国】山口の錦帯橋で美しいアーチとシロヘビ鑑賞
「33年前、私は家族と一緒に日本に旅行しました。錦帯橋は思い出のひとつです」(台湾会員)

山口県岩国市にある錦帯橋は、日本を代表する木造橋のひとつ。全長約200mにもなり、五連のアーチで対岸を繋いでいる。緻密に設計された橋のアーチは、惚れ惚れするほどの美しさ。この写真の右側に「シロヘビ観覧施設」と書いてあるが、岩国には国の天然記念物である「岩国のシロヘビ」が生息しており、錦帯橋近くの岩国シロヘビの館でも鑑賞可能。
関連記事
- Recommended Hotels in Iwakuni near Kintai Bridge in Japan
- 5 Very Famous Dishes We Want to Eat at Restaurants in Yamaguchi
【九州】大分の別府で七つの地獄めぐり

「2023年7月末に九州旅行に行ったばかりで、『とても暑かった』と言わざるを得ませんが、それでも自然は美しく、七つの地獄めぐりのすべてが素晴らしかったです」(タイ会員)

九州は温泉の名所が多く、中でも大分県別府市は「別府地獄めぐり」で有名。1000年以上前から熱湯が噴出していた場所で、今も別府地獄は噴気が漂っている。別府地獄は7か所あるので全制覇してみよう。近隣の湯布院と合わせて温泉巡りするのが、大分旅行の定番コース。
Comments