
訪日旅行中、何かとお世話になるのがコンビニエンスストア。
今回は、日本発祥のコンビニファミリーマートの、日本旅行中に楽しめるローカルメニューやサービスをご紹介!人気のファミチキやスイーツ、そして最近話題となっている日用品なども登場するので、ぜひチェックしてくださいね。※掲載商品はすべて税込み、商品情報・価格は取材時(2023年5月)時点の情報です。
日本発祥のコンビニ・ファミリーマート(通称:ファミマ)の概要

ファミリーマート(通称:ファミマ)は、日本で2番目に大きなコンビニエンスストアチェーンで、青と緑そして白の3色で構成されたロゴで知られています。企業規模としては、日本のコンビニエンスストアのトップ3に入るチェーンで、唯一日本で創業された会社。1981年に創業し、2023年現在、日本全国に約16,500店舗を展開するチェーンです。
現在、日本だけでなく、海外にも8,000以上の店舗があり、全世界で合計24,500以上もの店舗を展開しています。ファミチキなどのオリジナル商品が大人気で、食品、飲料、日用品類など800種類以上をプライベートブランド「ファミマル」で展開しています。
日本でファミリーマートに立ち寄ったらマストバイ!ファミマの人気グルメ&スイーツ

観光の合間や、小腹がすいたタイミングで、ふらっと立ち寄りたくなるコンビニ。ここからは、ファミリーマートの売れ筋商品やおすすめ商品を紹介!ぜひ次の旅行でTRYしてみて?
ファミリーマートの人気商品:ファミチキ・焼きとり

ファミリーマートの人気商品No.1といえば、オリジナルの骨なしフライドチキン「ファミチキ」です。ザクっとした衣と柔らかくてジューシーな鶏肉の旨みが魅力で、レジ横のホットスナックコーナーでも15年以上の定番商品!

また、日本ならではの「炭火焼きとり」もおすすめ。新鮮な鶏のもも肉を使用し、専門店同様、生肉から炭火焼きを行うこだわり製法を採用。さらに、タレには4種類の醤油を使用して、旨みに徹底的にこだわっています。
ファミリーマートの人気商品:ファミマカフェ(FAMIMA CAFÉ)のフラッペ

ファミリーマートは「ファミマカフェ(FAMIMA CAFÉ)」で、コーヒーやカフェラテ、フラッペなどを販売しています。
定番のモカブレンドコーヒーもおいしいのですが、これから夏にかけておすすめなのが冷たい「フラッペ」!オリジナルのフローズンドリンクで、冷凍庫ケースから好みのフラッペを取り出し、お会計してセルフで作ります。
作り方は、購入したカップをコーヒーマシンのミルクディスペンサーの下に置き、「フラッペ」ボタンを押してミルクを注ぐだけ。様々なフレーバーや期間限定商品がありますが、今夏のおすすめは「アフタヌーンティーロイヤルミルクティーフラッペ」。紅茶風味のクッキーが配合されていて、上品な甘さとクッキーの食感がクセになる1杯!
ファミリーマートの人気商品:ファミマベーカリー(FAMIMA BAKERY)のパン


豊富な品ぞろえで、おいしいパンを手軽に買えるのもファミリーマートの魅力の一つです。
「FAMIMA BAKERY(ファミマベーカリー)」では、ベーカリーショップ品質の素材や製法などを取り入れた菓子パン・総菜パンを展開していて、朝食やおやつがわりにもピッタリ!

特に人気商品のメロンパンは、フランスノルマンディー産発酵バターを使用したサクサク食感のビスケット生地と、パネトーネ種で、ふんわりと仕上げたパン生地が特長。
また、生コッペパン(焼きそば)の焼きそばは、ソース絡みの良いもちっとした食感が特徴の中太麺を香ばしい風味のソースで炒め、さらに、野菜や果物、お肉の味わいなどを感じるソースで絡め、マヨネーズをトッピングすることで、濃厚な味が楽しめます。

生コッペパン(焼きそば) 168円※宮崎県・鹿児島県では価格が異なります。
※北海道・九州地方では、仕様が異なります。沖縄県では取り扱いがございません。
ファミリーマートの人気商品:スイーツ・カップデザート

おいしい日本食をたくさん食べた後でも、別腹で食べておきたいのがスイーツ。実は日本のコンビニは、おいしいスイーツの宝庫なんです。「窯出しとろけるプリン」や「たっぷりクリームのダブルシュー」など、200円以内で本格派な味わいのスイーツが食べられるうえ、毎週のように新商品も発売されるので、訪日旅行中にぜひ一度ご賞味あれ!
ファミリーマートがアパレルブランドを立ち上げ⁉おしゃれで使える雑貨・日用品も見逃せない!

旅先での強い味方がコンビニの日用品コーナー。特にファミリーマートは、おしゃれで高品質な日用品を販売し、話題を集めています。
その筆頭が、ファセッタズム(FACETASM)のデザイナー落合宏理氏とタッグを組み、「いい素材・いい技術・いいデザイン。」をコンセプトに展開しているブランド「コンビニエンスウェア(Convenience Wear)」。従来、コンビニの衣料品は「緊急需要」に対応した商品ばかりでしたが、コンビニエンスウェアではデザインと生地の品質にも拘ったラインソックスやアウターTシャツを展開。ソックスは、現在累計販売足数1000万足を超えています。

また、コンビニではファミマでしか買えないスキンケアやコスメもたくさんあります。本格オーガニックコスメ「ミティアオーガニック」や、2020年11月にブランドデビューした「sopo」など、495~2000円台のプチプラ価格で高品質な化粧品が気軽に購入できるのもファミマならではです。
店内ではコンシェルジュサービス他、訪日旅行者にもうれしいサービスがいっぱい!

また、外国人旅行者にうれしいサービスも充実しています。例えば「マルチコピー機」は、様々なサービスの支払いやチケットの購入などをサポートしてくれる便利な機械で、日本語が話せなくても、マルチコピー機を操作すれば、英語や中国語の2か国語に対応したコールセンターを利用することができ、画面をタップして指示に従えば簡単に利用できます。
また、東京・浅草、上野、銀座など都内の人気観光エリア、京都、大阪、福岡などの店舗では、外国人客向けの免税コーナーがあったり、格安プリペイドSIMカードが購入できたりします。
※一部店舗で取り扱いがない場合がございます。
Comments