大好評のFUN! QUIZが帰ってきた!
東京編に寄せられたコメントを踏まえ、第2回FUN! QUIZの主人公はずばり、「世界で最も住みやすい都市(*1)」TOP10に選出される大阪。2025年に日本国際博覧会を控えている大阪のことを、あなたはどれぐらい把握しているだろうか?
今まで知らなかった大阪の一面を知る機会ともあるFUN! JAPANクイズ大会(大阪編)、いざ開幕!
*1:イギリスの経済誌「エコノミスト」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が発表した「世界の住みやすい街ランキング2022」より。
<基本情報編>まずは大阪の基本を知ろう!
Q1:大阪の人口は全国何位?
- 1位
- 2位
- 3位
- 4位
日本の2大都市と言えば、多くの人は東京と大阪を思い浮かべるだろう。でも人口の多さでみると...大阪は何位?
Q2:大阪にある空港の数は?
- 0
- 1つ
- 2つ
- 3つ
訪日観光客なら関西旅行の玄関口となる「あの」空港はもちろん一度は聞いたことがあると思うが、あなたの知らない大阪にある空港もあるんだとか…
Q3:2022年7月現在、大阪の世界遺産の数は?
- 0
- 1つ
- 2つ
- 3つ
前回の東京編を見てくれた東京在住のFUN! JAPANスタッフでも、東京に世界遺産が2つもあることを知らなかった人がいるらしい(笑)。
<観光名所編>定番観光地・人気行列店の雑学
Q4:2022年7月現在、「日本一高いビル」として知られる「あべのハルカス」の高さは?
- 250m
- 300m
- 350m
- 400m
ヒント:東京タワーとほぼ同じ高さだよ。東京編を見てくれたなら正解に辿り着けるかも?
Q5:大阪名物グルメにまつわる問題ー豚まんで有名な中華料理店、その店名につく数字は?
- 99
- 100
- 551
- 888
旅行ガイドに必ず載っているほどの超有名店。日本人なら誰もが一度はその名前を聞いたことがあるはず!
Q6:大阪のランドマーク的な存在、道頓堀にあるグリコサインのデザインは現在何代目?
- 1代目
- 3代目
- 6代目
- 10代目
手を広げて走る人が描かれたグリコサイン、実は設置されてから少しずつデザインが変わっているって知っていた?
<大阪の味覚の2大巨頭編>大阪府民でもびっくりするランキング2選
Q7:大阪のグルメと言えばたこ焼きが強いイメージだが、「たこや焼店」の登録件数(人口10万人当たり)は全国何位?
- 1位
- 3位
- 5位
- 10位
Q8:Q7に続き、たこ焼きと並ぶお好み焼きも大阪府の名物だが、「お好み焼店」の登録件数(人口10万人当たり)は全国何位?
- 1位
- 3位
- 5位
- 10位
大阪の街を歩けばあちこちで見かけるたこ焼き店とお好み焼き店。同じく不動の人気を誇る定番グルメだが、お店の密度に関しては驚きの差が…!?
答え合わせの時間だ!気になる正解はと解説こちらから
Q1:大阪府の人口は全国何位?
正解:3位
総務省統計局が発表した「令和2年国勢調査」によると、大阪の人口は1位の東京(約1,404万人)、2位の神奈川県(約923万人)に次ぎ、約883万人で3位にランクイン。日本全国の人口の7%が大阪に集約しているということが分かる。(ちなみに大阪府は全国で2番目に面積が小さい都道府県!)
Q2:大阪にある空港の数は?
正解:3つ
訪日観光客が関西旅行の際に必ず利用する関西国際空港(関空)を含め、大阪府には大阪国際空港(伊丹空港)と八尾空港、計3つの空港が存在する。
大阪国際空港(伊丹空港)には「国際」という文字が付くものの、関空が開港してからは国内線のみ運行。新幹線やバスで移動する観光客にとってはあまりお馴染みがないかもしれないよね。
もう1つの八尾空港は定期航路が運行しておらず、主に航空宣伝、写真測量のため、または陸上自衛隊や消防、警察の航空隊によって利用されているため、3つの空港の中で最も知名度が低いことだろう。
Q3:2022年7月現在、大阪の世界遺産の数は?
正解:1つ
2019年7月に堺市の「百舌鳥・古市古墳群」がユネスコの世界遺産に登録されたことで、大阪初の世界遺産が誕生した。
百舌鳥古墳群とは、堺市内の東西・南北約4キロメートルの範囲に広がる古墳群のこと。中の仁徳天皇陵古墳(大山古墳)はエジプト・クフ王のピラミッドや中国・秦の始皇帝陵などと並び、世界最大級の陵墓と言われている。
Q4:2022年7月現在、「日本一高いビル」として知られる「あべのハルカス」の高さは?
正解:300メートル
2014年3月に開業した超高層複合ビル「あべのハルカス」は高さ300メートル(地下5階・地上60階)で、当時国内で最も高い横浜ランドマークタワー(296メートル)を追い抜いて「日本一高いビル」に。
しかし2023年には、東京タワー並みの高さ(330メートル)を誇る超高層ビルが東京都港区に誕生予定。完成すれば「日本一高いビル」の記録がまた更新される…
Q5:また大阪名物グルメにまつわる問題ー豚まんで有名な中華料理店があるが、その店名につく数字は?
正解:551
豚まんの持ち帰り販売が有名な「551蓬莱」。1日の最大売り上げ個数が13,000個だという人気ぶりから、「並んでも食べる価値がある行列店」とテレビ番組に選ばれることも。
関西には約60店舗があり、全国の百貨店に期間限定に出店することも。
Q6:大阪のランドマーク的な存在、道頓堀にあるグリコサインのデザインは現在何代目?
正解:6代目
グリコサインが道頓堀に建設されたのは、1935年のこと。現在のデザインは2014年にリニューアルされた6代目のもので、約14万個のLEDを使用している。
歴代のデザインに興味がある人は、大阪市西淀川区にある江崎グリコ株式会社の江崎記念館に訪れよう。時代の移り変わりとともに、ネオン塔の下部に特設ステージが加わったり、ネオン塔の中央から実際に12トンの水が吹き出したりデザインも変遷。初代から5代目のグリコサインを細部まで忠実に再現したジオラマの前で記念撮影ができるよ。
江崎記念館
- 住所:大阪府大阪市西淀川区歌島4-6-5
- アクセス:JR塚本駅より徒歩約16分
- ホームページ:https://www.glico.com/jp/enjoy/experience/ezakikinenkan/
Q7:大阪府のグルメと言えばたこ焼きが強いイメージだが、「たこや焼店」の登録件数(人口10万人当たり)は全国何位?
正解:1位
「タウンページデータベース」(NTT東日本、NTT西日本)登録されている職業分類「たこ焼店」によると、大阪は2021年の人口10万人当たりでみたたこ焼き店が4.59件で全国1位に輝いた。さすがたこ焼きの聖地!
ちなみに第2位は大分県(4.14件)で第3位は石川県(4.13件)。2県ともたこ焼きのイメージがあまりないから、少し意外かも?
- 関連記事(英語):
Being good at making takoyaki is cool! - A look into Japan’s takoyaki culture
The Onomatopoeia-Loving & Takoyaki Eating Osaka! 47 Interesting & Unique Prefectures of Japan Vol.4
Q8:Q7に続き、たこ焼きと並ぶお好み焼きも大阪府の名物だが、「お好み焼店」の登録件数(人口10万人当たり)は全国何位?
正解:10位
同じく「タウンページデータベース」(NTT東日本、NTT西日本)が発表した、2021年の人口10万人当たり「お好み焼き店」登録件数では、広島風お好み焼きで有名な広島県が39.6件で断トツ1位。その次には徳島県(16.9件)、愛媛県(14.8件)などがランクイン。
件数で見ると、大阪は894件と決して少なくないが、人口10万人当たり10.1件で10位という意外な結果が判明。
- 関連記事:
広島県民のソウルフード・お好み焼きとは?おすすめ店3選も紹介!
What style do you like? Tokyo style?, Osaka style? or Hiroshima Style?(英語)
皆さんは何問正解したのかな?ぜひログインしてコメント欄で教えてね。
大阪府のことを紹介している記事は他にもあるよ。これを機に関西への愛を爆発させてみよう!
Comments