古着、古本、レコード…ユーズド文化・中古品が好きな人なら共感の嵐だと思いますが、商品の山に囲まれてお気に入りを発見した時って、マクドナルドの紙袋の底に潜んでいるラスト1本のポテトを見つけるぐらいテンション爆上がりしませんか?
トレンドの発信地として知られる東京には、今もなお歴史ある古本屋さんが多く点在する。漫画、文学作品からエンタメ誌、レコードまで、古本屋はまさにお宝の山!今回は編集部きってのユーズド品好きの私が、東京3大古本の街の入門編をナビゲート。3エリアとも東京メトロで周遊できるので、自分だけの「本の日」を作るなんてことも可能。さて、本の海へ潜ろう!
旅に出かける前に知っておきたいこと…「古本」と「古書」は実は意味が違う!?
古本の海へと潜る前に、まずは「古本」の定義を把握しておこう。お店の看板などでよく見かける「古本(ふるほん / ふるぼん / こほん)」と「古書(こしょ)」。漢字は似ているが、実は意味が違うって知っていました?
「古本」とは、過去に誰かに購入されたことのある本のこと。一方、「古書」とは、絶版になってから大分時間が経ち、新刊として手に入れることが不可能な本を指す。分かりやすく言うと:
- 「古本」=一度人の手に渡った本(仮に本屋で「少年JUMP」の最新号を購入したら、それはもう「古本」といえる)
- 「古書」=「古本」の中でも歴史的価値がある本。
古「本」にしろ、古「書」にしろ、下記で紹介する3つのエリアはきっとあなたの「本欲」を満たせること間違いなしだ。
古本屋を巡るなら真っ先に行くべし!世界最大級の「本の街」~神田・神保町(千代田区)~
神保町なくして東京の古本事情は語れない。
東京都千代田区・神田付近の神保町古書店街は、日本最大級に留まらず、世界最大級の書店街としても名が高い。個性豊かな本屋が立ち並んでいることと、数百万点の書物やアート作品が集められているからだ。
三省堂書店 神保町本店(建て替えに伴い2025年頃まで休業中)、東京堂書店 神田神保町店、書泉グランデ…新刊を中心に販売するランドマーク的な書店はもちろん、古本を取り扱う小規模な書店・古書店は約200店と言われている。中では玉英堂書店(1902年創業)や悠久堂書店(1915年創業)など、創業100年以上の老舗も!さらに小学館、集英社を筆頭とする大手出版社も神保町に本社を構え、まさに本を愛し、本に愛される「本の街」といえるのだ。
お店ごとに取り扱う商品やカテゴリーが異なるのも、「本の街」ならではの醍醐味。学生向けの専門書もあれば、文学、歴史、芸術、漫画、宗教など、それぞれの専門分野を持つ個性的な古書店もここかしこ。さらに毎年「東京名物 神田古本まつり」が開かれ、数十万冊の出品かた掘り出し物を探し求めに全国から本好きが殺到。
初めて神保町に訪れるなら、「神田神保町」オフィシャルサイトより「神保町古書店マップ」を使ってテーマ別で本探しの旅に出かけることがおすすめ。「バーチャル神保町散歩」でオンラインさながら店内にいるかのような気分が味わえる体験もできるので、気になるお店を覗き見してみては?
スポット情報:
- 名前:神保町古書店街
- アクセス:都営三田線・都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅周辺
::
日本最初の大学・東京大学と深い繋がりを持つ本郷古書店街(文京区)
日本では、大学のそばに古本屋があるなんてことは珍しくない。神保町周辺には明治大学・日本大学・専修大学がキャンパスを構える。そして、日本屈指の名門・東京大学の近くには本郷古書店街がある。
「文の京(ふみのみやこ)」と呼ばれるように、かつては夏目漱石、樋口一葉などの文人が多数居住した文京区。長い学問の歴史を持つことから、本郷三丁目駅周辺には現在古典籍や学術書を中心に、学術書、美術、建築、近現代史、料理、児童書など、あらゆるジャンルを取り扱う古書店が約22軒ある。
少し足を延ばせば、根津・本駒込周辺(東大前駅・本駒込駅)、音羽・茗荷谷周辺(護国寺駅・茗荷谷駅)にも数々の古書店があるので、散歩がてらに古書店巡りにもってこい。学問・古本の街を歩いていると、東大生気分が味わえるのかも?(100%気のせい)
スポット情報:
- 名前:本郷古書店街
- アクセス:東京メトロ丸の内線本郷三丁目駅、または都営三田線春日駅周辺
文教の街、学生の街 早稲田古書店街(新宿区)
古本探しの旅@東京。ラストを飾るのは、早稲田大学が位置する早稲田。
JR高田馬場駅から東京メトロ早稲田駅方面に向かって歩くと、早稲田通り沿いを中心とする古書店街が見えてくる。早稲田大学に近いということもあり、客には学生や大学の先生も多く、教科書、受験参考書、英語教材など、実用書がたくさん置いてあるのが早稲田古書店街の特徴だ。
早稲田古書店街には、昭和4年開業の稲光堂(とうこうどう)書店をはじめ、30以上の店舗が軒を連ねる。年2回、早稲田大学早稲田キャンパス内で早稲田青空古本祭が開催される。
スポット情報:
- 名前:早稲田古書店街
- アクセス:JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線高田馬場駅周辺、または東京メトロ東西線早稲田駅周辺
Comments