九州・熊本市の観光スポット巡りは「熊本市電」で決まり!お得に使える1日乗車券も

  • May 28, 2024
  • Apr 16, 2022
  • Jacky Wong

くまモンや阿蘇山で知られる九州地方熊本県。その県庁所在地で、熊本城などもあるのが熊本市です。

この記事では、熊本市民の生活に欠かせない公共交通機関で、観光にも便利な熊本市電を紹介します。2路線あり、市電に乗れば、観光名所へのアクセスも楽々。当記事では、熊本市電の基本情報をご紹介します!

※記事で紹介した商品を購入したり予約をしたりすると、売上の一部がFUN! JAPANに還元されることがあります。

👉熊本県のレジャー・体験アクティビティ・遊びを予約

九州・熊本市内を走る路面電車・熊本市電とは?

九州・熊本市内を走る路面電車・熊本市電

熊本市電は、1924(大正13)年に開通した市街地を運行する路面電車。

メインストリートを走る2路線があり、熊本市民の公共交通機関であると同時に、JR熊本駅、熊本城、水前寺成趣園、くまモンスクエアなど熊本市内の主要観光スポットへの交通手段としても大変便利で、観光にも欠かせない移動手段です。

熊本市電 イルミネーション電車

車両はレトロなデザインのもの、冬季限定で運行されるイルミネーション電車、さらにイベントに合わせて走行するラッピング電車などもあるため、様々な車体デザインを楽しむことが出来ますよ。

運賃が市内均一運賃なのもポイント。何駅のっても大人は180円、子供は90円で移動できます。市電がのり放題になり、熊本城などの割引サービスが受けられる1日乗車券(大人500円、子供250円)があるほか、全国の交通系ICカード、クレジットカードのタッチ決済やQRコード決済にも対応しています。

5~15分間隔で運行しているのでとても便利!車窓で市街地の風景を楽しみながら、のんびり電車移動を楽しんでみて!

熊本市電の乗り方&降り方は?

熊本市電の乗り方&降り方
熊本市電の乗り方&降り方

熊本市電の乗り方&降り方のポイントは2つ。

1つ目は、現金(①、⑤&⑥)と交通系ICカード(②)で支払うタイミングが違うこと。現金の場合、料金は降車の時に支払い、SUICA、PASMO、ICOCAといったICカード利用の場合は、乗車時と降車時にカードリーダーにICカードをタッチします。一方、クレジットカードのタッチ決済(③)やQRコードによる決済(④)を利用する場合は、降車時のみ端末をタッチすれば運賃決済が簡単に完了します。

2つ目は、乗車時、前方のドアではなく中ほどもしくは後方のドアから乗車すること。ただし、バリアフリー仕様の超低床電車は、前後どちらのドアからでも乗車できます。

500円で熊本市電がのり放題に!市電1日乗車券

熊本市電1日乗車券

もし観光で熊本市電に3回以上乗るのなら、市電が1日乗り放題になる「市電1日乗車券(500円)」がお得。

この1日乗車券は、紙チケットとモバイルチケットがあり、紙チケットは市電の車内や熊本駅総合観光案内所などの店頭で、モバイルチケットは公式アプリから購入することが出来ます。また、モバイルチケットでは「市電24時間乗車券(600円)」も購入することができます。

市電1日乗車券を使えば、市内をコスパ良く移動できるだけでなく、熊本城(入場料800円→640円)や水前寺成趣園(入城料400円→360円)などの歴史・文化施設利用を割引料金で利用できます。

電車・バス共通1日乗車券(わくわく1dayパス)

また、市電、電鉄電車、産交バス、電鉄バス、熊本都市バス1日乗り放題で、施設利用割もセットになる「電車・バス共通1日乗車券(わくわく1dayパス)」もあります(※指定区間によりチケット金額が異なります)。詳細は熊本市交通局の公式サイトを参照してくださいね。

熊本市電沿線の観光スポット

熊本市電路線図

熊本市電は、市街地のメインストリートを走る2つの路線で構成されています。「JR熊本駅前(田崎橋)―健軍町」のA系統と、「上熊本―健軍町」のB系統です。

ここからは市電を使っていける熊本市内の有名観光スポットを紹介します。

熊本市電で行ける熊本市内の観光スポット①:熊本城・市役所前駅

熊本城 天守閣 桜

熊本観光の目玉のひとつで、日本三名城の一つとして名高い「熊本城」は、市電の「熊本城・市役所前」駅を下車し徒歩10分ほど。2016年熊本地震によって大きな被害を受けましたが、現在は天守閣全体の復旧が完了し、全面リニューアルした展示と最上階からの眺めを楽しめるようになっています。毎年3月下旬から4月上旬にかけては桜の馬場城彩苑や二の丸広場周辺で桜も見ごろを迎えますので、旅程に加えてみては?

また、肥後象がんをはじめとして、木工品、染織物、竹製品、陶磁器、刃物など、県の指定を受けた伝統的工芸品90品目を展示する「熊本県伝統工芸館」を訪れたい場合も、この駅を利用しましょう。

熊本市電で行ける熊本市内の観光スポット②:通町筋駅

熊本市一の繁華街といえば通町筋駅から徒歩1分ほどのアーケード街!

電車通りから北へ向かって伸びる全長360m、幅11mの上通アーケードと、長さ511m、幅15mで県内最大規模の下通アーケードがあり、大手デパートやブランドショップ、書店、カフェや郷土料理店など400軒以上のお店が軒を連ねます。通称「上通・下通」で呼ばれ、西日本最大級の規模のアーケード街だそう!ちなみに、熊本生まれの百貨店「鶴屋百貨店」は、「通町筋」駅や電停「水道町」駅から近いそう。

熊本市電で行ける熊本市内の観光スポット③:水前寺公園駅

熊本市 水前寺成趣園
©熊本県観光連盟

水前寺公園駅から徒歩4分の水前寺成趣園は、国の名勝・史跡にも指定されている熊本を代表する大名庭園です。

その広さはなんと約7万3千㎡!園内は、阿蘇の伏流水が湧出して作った池を中心に、築山や浮石などが配置されており、四季折々の草花や日本らしさを満喫できます。

熊本市電

  • 区間:
    【A系統】熊本駅前(田崎橋)⇔ 健軍町
    【B系統】上熊本 ⇔ 健軍町
  • 運行日・運行時刻:毎日
  • 運賃:大人(中学生以上)180円、子ども(6歳以上小学6年生まで)90円、1歳以上6歳未満90円※6歳でも小学校入学前は幼児扱い。「小児」以上の同伴者1名につき1名無料
  • 公式サイト(日本語):http://www.kotsu-kumamoto.jp/
    ※ダイヤ、料金など最新情報は交通局HPでご確認ください。
  • 英語の路線図(熊本市交通局HP):http://www.kotsu-kumamoto.jp/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=9&id=2&set_doc=1

👉熊本県のレジャー・体験アクティビティ・遊びを予約

Index

Recommend