【根津神社神輿体験イベントレポート】 FUN! JAPAN POINTを貯めて、日本で特別な時間を体験してみませんか?
FUN! JAPANでは、2024年9月に日本のお祭り文化を愛する台湾や香港の会員を集めた「根津神社神輿体験イベント」を開催しました。今回は、「根津神社神輿体験」当日の様子を紹介しますので、興味のある方はぜひご覧ください!
根津神社例大祭について
根津神社は東京都文京区に位置し、1900年以上の歴史を誇る神社です。現在の神社は、徳川5代将軍の命により建てられ、楼門や社殿などは戦災や災害にも耐えるなど、現存する東京の歴史を誇る貴重な神社の一つです。毎年9月に開催される「例大祭」は、根津神社で最も重要な年中行事です。2024年は9月14日(土)と9月15日(日)の2日間開催し、露店と演芸のほか、二十三ヶ町連合宮入も行われるなど、大変賑わっていました。
そして今回、「根津八重垣町会」と「根津弥生華神輿」より、FUN! JAPAN 会員限定の参加枠を特別にご提供いただくことができました。参加条件は5000ポイントのみで、さらに半纏のレンタルと手ぬぐい(女性限定)もプレゼントしました!台湾と香港の会員、計7名に加え、FUN! JAPANからは山内社長と台湾人社員のAkaneの2名、合計9名が参加しました。当日、地元の方である岡村さんにも色々と案内していただきました。さあ、当日の盛大な様子を一緒にみてみましょう。
根津神社神輿体験当日の様子
体験は約3時間。9月14日午後4時、全員が時間通りに「ふれあい館」に集合し、着替えるところからスタート。会員専用に「半纏(はんてん)」を用意していたので、当日は動きやすい服装と靴だけで気楽に参加してもらうことができました。
今回は「根津八重垣町会」と「根津弥生華神輿」のチームに参加。着替えたら、いよいよ出発です!こんなに近くで神輿を撮影できるチャンスはなかなかないですよね。
神輿の重さは数百キロありますが、同時に担ぐ人もいれば、いつでも持ち替えられる人が隣にいるので、持ち上げられないという心配はありません。神輿チームの周囲には綱を引く人がいるほか、神輿や関係者が安全な範囲で進むよう前に誘導する人もいます。
3時間の体験中、途中で計3回の休憩があり、地元商店の方たちが水や飲み物、おにぎりなどの軽食を提供してくれました。皆さん初対面でしたが、日本語と中国語を混ぜながら挨拶したり、歓談したりと、楽しい時間を過ごしました。日本語と中国語が話せるFUN! JAPANスタッフがいるので、日本語が話せない会員も安心して参加できます。
一休みして、再出発。他の町会と神社の前を通るときは、挨拶の意味を込めて神輿を門前に高く掲げ、地域住民の温かさや人情をたっぷりと感じました。
暗くなると神輿の提灯にも温かみのある灯りがともり、さらに華やかになります。びっしょりと大汗をかきながらも、メンバーたちは笑顔を絶やさず、「ソレ~ソレ~」と大きな声を上げ、地元町会の方々にも感動を与えました。
イベントの最後には、岡村さんに連れられて根津神社へ参拝したり、屋台料理を味わったりして、会員同士で写真やその日の感想を共有し、最高で特別な一日を終えました。
FUN! JAPAN POINTとは何ですか?
FUN! JAPAN POINTというのは会員限定のポイント制度です。新規会員を登録すると、5,000ポイントがもらえます。記事へのコメント、記事のシェア、アンケート回答、毎日のおみくじなどでFUN! JAPAN POINTが貯まり、イベントや抽選会に参加したり、プレゼントを交換したりことができます。
いかがでしょうか。
このようなイベントを通じて、日本のお祭り文化を体験しただけでなく、FUN! JAPANと会員との絆も深まります。
ポイントを使ってどのようなイベントに参加したいか、コメント欄に教えてくださいね。