【2024】ヒガンバナの絶景スポット7選。おすすめのベストシーズンは?
秋になると真紅の鮮やかな色で見る人を楽しませてくれるヒガンバナ。その名前は、秋の彼岸に花が咲くことに由来しています。赤い花の色から、サンスクリット語で「赤い花」を意味する「曼珠沙華」とも呼ばれていて、日本で数多く見られます。
今回はそんなヒガンバナが咲き乱れる絶景スポットを、厳選して7カ所紹介します。
※記事で紹介した商品を購入したり予約をしたりすると、売上の一部がFUN! JAPANに還元されることがあります。
ヒガンバナのベストシーズンと見られる場所
ヒガンバナは見頃の時期が短いという事でも有名な花です。その時期やどういった条件であれば見られるのか解説していきます。
日本でヒガンバナのベストシーズンは?
一般的な見頃は9月中旬から10月上旬。彼岸の頃に鮮やかな紅色の花を咲かせるため、秋の風物詩となっています。 ヒガンバナの開花条件は温度の影響が大きく、1日の平均気温が20〜25度が目安です。まさに秋のお彼岸の時期が適温です。
日本でヒガンバナはどこで見られる?
主に本州や四国、九州で見ることができます。田畑や道ばたなど私たちの生活に身近なところに生育します。また、日差しが強い場所は開花が遅くなる傾向があり、逆に涼しい場所では開花が早くなるようです。
1. 羽黒山公園(宮城県)
開花時期には全国から観光客が集まる、ヒガンバナの名所である羽黒山公園。9月中旬頃から見頃が始まり、ピーク時には約15万本もの彼岸花が咲き誇ります。山の斜面約5,000平方メートルが真っ赤に埋め尽くされ、まるで赤い絨毯の上にいるかのような感覚に陥ります。
公園内には芝生広場や遊具などがあるため、子連れの人にもおすすめです。写真コンテストやお祭りなど各種イベントが開催されるので、そのタイミングを合わせて訪れるのもいいかもしれません。
- 住所 :宮城県大崎市古川小野字羽黒72-1
- 営業時間:24時間
- 見頃時期:9月中旬~9月下旬
▶じゃらんでみてみる👉こちらから
[kkday]👉宮城 おすすめのレジャー・体験アクティビティ・遊び・観光情報
2. 権現堂公園(埼玉県)
埼玉県幸手市に位置し、豊かな自然が広がる権現堂公園。桜の名所として知られる桜堤周辺には四季折々の花が色鮮やかに咲き誇ります。曼殊沙華は9月中旬から10月上旬がベストシーズンで、土手一面が300万本以上もの曼殊沙華でいっぱいになり、圧巻の風景を楽しむことができます。遊歩道が整備されているので、子どもも散策しやすいのがポイントです。
9月から10月にかけて開催される、赤く染め上げられた光景に圧倒されること間違いなしのイベント「幸手曼珠沙華まつり」では出店や土産販売なども。特に峠の茶屋で販売されている自家製パンが人気です。
- 住所 :埼玉県幸手市大字内国府間887-3
- 営業時間(峠の茶屋): 9:00~16:00
- 見頃時期:9月中旬~10月上旬
[kkday]👉埼玉 おすすめのレジャー・体験アクティビティ・遊び・観光情報
3. 巾着田曼珠沙華公園(埼玉県)
西武池袋線高麗駅から徒歩で約15分のところにある巾着田曼珠沙華公園は、秋に咲くヒガンバナの群生が日本一で知られる名所です。見頃を迎える9月中旬頃から下旬には、約500万本ものヒガンバナが辺りを赤く染めます。その光景を一目見ようと、毎年全国から多くの観光客が訪れます。
埼玉県日高市内を流れる高麗川。その河川敷に巾着田曼珠沙華公園はあります。この公園にはヒガンバナだけではなく、春には桜や菜の花、夏は紫陽花などが咲き誇るため、四季折々の花を愛でることができるでしょう。
- 住所 :埼玉県日高市高麗本郷125−2
- 営業時間:8:00~17:00
- 見頃時期:9月中旬~9月下旬
[kkday]👉【埼玉お花見日帰りツアー】「熊津田」&「小江戸」川越の向こうに広がる花の海の絶景&世界最大級の田んぼアート 東京・新宿発
4. 万博記念公園(大阪府)
万博記念公園ではもみじ川周辺、日本庭園 花しょうぶ田周辺、西大路 北側の3カ所で、毎年ヒガンバナが見られます。公式SNSで開花状況を更新しているので、事前にヒガンバナの状況を確認してから訪れましょう。
見頃の8月から10月は家族連れや観光客でにぎわいます。真紅のヒガンバナに加えて、純白のヒガンバナも咲いているエリアがありますので、探すのも楽しみの一つです。
- 住所 :大阪府吹田市千里万博公園
- 営業時間:9:30〜17:00 ※水曜日定休
- 見頃時期:8月~10月
👉まるで異世界 大阪・万博記念公園・「太陽の塔」内部大公開!
[kkday]👉大阪・万博記念公園|自然文化園 入園チケット
[kkday]👉大阪・万博記念公園|自然文化園と万博BEAST チケット
5. 大原の里(京都府)
比叡山の麓に広がる緑豊かな山里に位置し、京都を代表するヒガンバナの名所である大原の里。かつては皇族や貴族が住んでいたともいわれており、周囲には歴史的建造物が多くあります。こちらのヒガンバナの見頃は、9月中旬から9月下旬。小道に咲く彼岸花とかやぶき屋根の古民家がノスタルジックな雰囲気を醸し出します。
同じ時期にはコスモスも咲くため、場所によっては2つ同時に楽しめる贅沢な瞬間もおとずれます。どこか懐かしい田園風景が広がる大原の里。秋の京都旅行の際に訪れてみてはいかがでしょうか。
▶じゃらんでみてみる👉こちらから
[kkday]👉【京都日帰りツアー】貴船神社 流水そうめん 大原三千院 瑠璃光院 |プライベートカーツアー
6. 三次市辻の彼岸花群生地(広島県)
広島県にある辻の彼岸花群生地は、馬洗川と水田に囲まれた場所にあります。そのエリアは地域の人がボランティアで長年丁寧に整備していることから、ヒガンバナも広範囲に群生しています。
一般的にヒガンバナといえば、田んぼのあぜ道や川沿いに咲いている事が多いものですが、辻の彼岸花スポットでは群れのようになって咲いている様子が見られます。これも地元の人による丁寧な整備の賜物です。広範囲に群生している彼岸花は、他では見られない美しい光景で、見る人を圧倒すること間違いなしです。
- 住所 :広島県三次市吉舎町辻
- 営業時間:24時間
- 見頃時期:9月下旬
▶じゃらんでみてみる👉こちらから
[kkday]👉広島 おすすめのレジャー・体験アクティビティ・遊び・観光情報
7. つづら棚田(福岡県)
日本棚田百選にも選ばれている福岡県のつづら棚田。光り輝く棚田を背景に、あぜ道に連なる真っ赤なヒガンバナはとても美しい光景です。9月中旬頃になると、約50万本の彼岸花が咲き乱れ、その景観を楽しめる「彼岸花めぐり&ばさら祭」が開催されます。この祭りでは山間部の特産物を特別に販売していることもあり、全国から多くの観光客が足を運びます。
つづら棚田の魅力は、日本らしいノスタルジックな風景と約50万本の彼岸花を同時に楽しめるところです。緑豊かな棚田の中に咲く真っ赤な彼岸花は、より一層美しさが際立ちます。おすすめの眺望スポットはヤッホー広場。息を飲むような絶景に出会えます。
- 住所 :福岡県うきは市浮羽町新川3227
- 営業時間:24時間
- 見頃時期:9月中旬
▶じゃらんでみてみる👉こちらから
[kkday]👉福岡 おすすめのレジャー・体験アクティビティ・遊び・観光情報
日本にヒガンバナを見に行こう!
ここまでヒガンバナが見られるおすすめスポットを、厳選して7か所紹介してきました。開花時期に合わせて開園している施設や年中無休で開園しているところなど、場所によって様々なので、訪れる際は事前にホームページを確認することが必須です。
見頃が短いヒガンバナですが、その分見られた時の感動はひとしお。旅の思い出になること間違いなしです。